玄関ドアを1日でイメージチェンジ!リフォームで使える助成金をご紹介!
玄関ドアを1日でイメージチェンジ!リフォームで使える助成金をご紹介!こんにちは。
1961年の創業より東京都墨田区・江東区・台東区・江戸川区を中心に
大規模修繕、塗装、防水、リフォーム、リノベーション工事を行うベストウイングテクノです。
お家の顔でもある玄関、古くなってきたしオシャレなデザインのものに交換したい!
とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
リフォームには費用がかかりますが・・・
玄関ドアの交換は目的に応じて補助金制度を利用すればお得に交換することもできます。
そこで、今回は玄関ドアの交換について目的や方法、用途別に利用可能な補助金制度をわかりやすくご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね。
<<目次>>
▸2玄関ドアのリフォーム相場
▸3玄関ドアの種類
▸4 玄関ドアの交換方法について
▸5補助金を使ってお得に玄関ドアを交換しましょう
▸6まとめ
玄関ドアのリフォームにはこんなメリットが!
玄関のドアの交換は、壊れない限りする必要のないリフォームでしょうか?
実は玄関のドアを交換するだけで得られるメリットがいくつもあります。
生活の質を向上させたり、機能性をアップさせたりすることができますよ。
玄関を変えるだけでお家のイメージチェンジ
玄関のドアを交換するだけで、お家の印象をガラッと変えることができます。
玄関ドアはデザイン性の高いもの、機能的なものと用途に合わせて選べば
築年数が経っているお家でも、現在のトレンドに合わせた玄関になります。
また、窓のある玄関ドアに取り換えれば光を取り込み明るくて温かみのある空間づくりもできるでしょう。
断熱性をアップさせることができる
玄関は家族が出入りをする場所のため、何度も開閉を繰り返すことで外気も出入りしやすい場所です。
さらに玄関からは夏には外の外気が入り室温を上げ、冬には室内の暖かい空気が外に漏れて室内温度を下げる原因になります。これらを少しでも解消することで、快適に過ごせるだけでなく省エネにも繋がります。
湿気対策にも効果的
日本は年間を通して湿度が高い傾向にありますが、特に梅雨の時期は湿気が気になります。
湿った空気が入ってくるだけでなく、濡れた靴や傘を置いていることによりさらに湿度が上がります。
そうした玄関では、ジメジメとした不快感や結露が起こるだけでなく、カビが発生することも。
そのような玄関には採風窓があるドアを取り付けることによって、風が通りやすく快適な空間に変えることができます。
防犯面の強化
住宅に侵入される犯罪で侵入口になりえる箇所は、窓ガラスのほかにも玄関が多くあげられます。
最新の玄関ドアには防犯性の高いものが多くあり、簡単にピッキングができない鍵穴や強度の強いガラスなどが採用されています。
よりしっかりした犯罪対策を行いたい場合は、玄関ドアの交換と一緒にカメラの設置も検討すると良いでしょう。
玄関ドアのリフォーム相場
玄関ドアの交換には、あらゆるメリットがあることを紹介しました。
では、実際に玄関ドアをリフォームする際にかかる費用はどれくらいかかるのでしょうか。
玄関ドアのリフォームにかかる費用は、選ぶドアの種類に加え、設置方法によっても異なります。
一般的にはドアの本体価格と工事費用の合計で10〜50万円程度といわれています。
予算を決めたら、目的に合わせてドアの種類や取り付け方法を選んでいきましょう。
玄関ドアの種類
玄関ドアには大きく分けて2種類のタイプがあります。
それぞれの特徴をまとめているので、ドア選びの参考にしてみてください。
開き戸
・片開き:左右どちらかの片側のみが開閉するタイプ
・両開き:2枚のドアが左右対称に開く、観音開きタイプ
・親子:大小2枚のドアからなり、片開きにも観音開きにもなるタイプ
片開きはスペースを取らないため、狭い玄関でもストレスを感じません。
両開きは大きく開くことができるため、大きな荷物の出し入れにも不自由しません。
また、通常は片開きで使用し、用途に応じて広く開けることができるのが親子ドアです
引き戸
引き戸はレールがあり、左右に扉をスライドさせて開閉を行うタイプのドアです。
開き戸と比較して玄関のスペースが狭くても設置できるのが特徴です。
・片引き:1枚の扉を左右どちらかにスライドさせ開閉するタイプ
・両引き:2枚のドアを左右どちらか一方に開閉させるタイプ
このほかにも2枚のドアを左右それぞれに開く両引き込みタイプもありますが、広く開けられる分、取り付けにはスペースを必要とします。
素材やデザインも豊富
玄関ドアは機能性だけでなく、デザインにもこだわってお家の雰囲気を変えてみるのもおすすめです。素材やデザインの一部をご紹介します。
■金属製
金属製のドアには、アルミ、スチール、ステンレスなどさまざまな素材があります。
金属の質感のままのものだけでなく、木目のシートで加工されたものなどデザインも豊富なため、どのお家にも使用できます。
またデザインの豊富さだけでなく、断熱材を入れ断熱性が高いなど機能面にもさまざまな特徴があります。
■木製
天然の木を使った玄関ドアは、温もりのある空間をつくり出してくれるためこちらも根強い人気があります。
しかし、天然素材であるため、腐食を防ぐために日頃からメンテナンスしてきれいな状態を保つことが大切です。
■採光タイプ
採光タイプの玄関ドアは、外の光を取り込んで明るい空間を作りだすことができます。
採光玄関ドアの種類
・全面に窓を取り入れた「全面採光」
・ドア上部にのみ窓を付けた「上部採光」
・中央部に小さな窓を取り付けた「小窓採光」
などさまざまなデザインがあります。
玄関ドアの交換方法について
玄関ドアのリフォームはどのような方法で行われるのでしょうか。
また工事を依頼する場合には、どれくらいの期間を要するのかも把握しておくと安心です。
ここでは実際に玄関ドアを交換する場合におさえておくポイントを解説します。
最も一般的なのは「カバー工法」
玄関ドアを古いものから交換する場合、「カバー工法」を用いるのが一般的です。
これは外壁と元々あるドアの枠は残した状態で、古い枠の上から新しい枠を被せて設置する方法です。
ただし、この方法で取り付ける場合は元々ある枠のサイズによってドアのサイズに制限ができるため、注意が必要です。
工期はどれくらいか
一般的な「カバー工法」で取り付ける場合は、多くの場合1日で作業は完了します。
立ち会いで何日も家にいなければいけないということもないため、気軽に工事ができます。
取り付けの流れ
「カバー工法」で玄関ドアを交換する場合、取り付けの大まかな流れは以下のようになります。
(1)古いドアを取り外す
(2)ドア以外にも不要な部分があれば取り外す
(3)新しい枠を取り付ける
(4)新しいドアを取り付ける
(5)額縁を取り付ける
このように簡単な手順で行うことができるため、1日で施工が完了します。
補助金を使ってお得に玄関ドアを交換しましょう
玄関ドアのリフォームは目的や条件によって、補助金を使うことができます。
せっかくリフォームをするのであれば、補助金制度が適用できるかも確認して依頼をしましょう。
ここでは、主な補助金制度についてご紹介します。
玄関ドアのリフォームで補助金が使えるケース
玄関ドアのリフォームでは主に以下の用途で使える補助金があります。
■断熱・省エネ目的
■性能アップ目的
■介護・バリアフリー目的
国の制度以外にもお住まいの自治体によって利用できる制度があるため、リフォームする前に一度確認してみましょう。
各自治体により適用条件や申請方法は異なりますので、事前の情報収集が大切です。
自治体の助成金や補助金は、予算上の問題から限定した期間で行う場合や、
予算上限に達し次第終了が多いので、早めに申請した方が良いでしょう。
子育てエコホーム支援事業
2023年の「こどもエコすまい支援事業」の後続事業となる「子育てエコホーム支援事業」は、
リフォームであれば18歳未満の子を有する子育て世帯のほか、夫婦のいずれかが39歳以下の夫婦世帯も対象となる制度です。断熱性の高い玄関ドアへのリフォーム行うことで対象になる制度です。
補助額は対象者や既存住宅購入の有無などに応じて異なりますが、20万〜最大60万円です。
先進的窓リノベ事業
「住宅省エネ2024キャンペーン」の事業のひとつである「先進的窓リノベ2024事業」は、
戸建てや集合住宅の開口部の断熱リフォームを行う場合に、費用の一部を補助する制度です。
しかし、玄関ドアのリフォームだけでは対象にならず、ガラス・内窓・外窓の交換による断熱改修や省エネ対策の改修工事と同時に行うことで対象になる制度なので、検討する際は注意が必要です。
補助額はカバー工法によるドア交換の場合1箇所あたり最大22万円、最大1戸あたり200万円まです。
次世代省エネ建材支援事業
断熱工事とあわせて、基準を満たした性能・建材を用いた玄関ドアへ交換した場合に補助金が支給されます。
この制度を利用するためには、指定のメーカーのドアを使用する必要があります。
また住宅の改修方法を3つの区分から選ぶことができます。
「外張り断熱」「内張り断熱」「窓断熱」
なお、一次公募が予算額が上限に達したため、2024年7月8日をもって受付を終了しました。
二次公募は2024年9月9日(月)~
長期優良住宅化リフォーム推進事業
「長期優良住宅化リフォーム推進事業」は国土交通省による制度です。
既存住宅の耐久性・省エネ性能の向上や子育てに適した環境へ住宅の性能を上げるサポートをするものです。
玄関ドアの場合は、断熱素材の玄関ドアの設置、交換などが対象になります。
補助対象工事費用の1/3、上限80万円〜160万円
2024年度(令和6年度)の受付期間は令和6年5月13日(月)~令和5年12月23日(月)となっています。
介護保険の高齢者住宅改修費用助成制度
厚生労働省による介護費用の負担軽減を目的とした「高齢者住宅改修費用助成制度」は、
要支援・要介護認定を受けていればいつでも申請可能です。
出入りしやすい引き戸に取り替える際に補助金を利用でき、玄関以外にもお家のバリアフリー化工事にも対応しています。
【参考記事】あわせてご覧ください。
★【超大型補助金】 2024年もリフォームのチャンスです!
★ドア・窓リフォームのメリットをご紹介!ドア・窓のリフォームに使える補助金は?
まとめ
今回は、玄関ドアをリフォームするメリットや利用できる補助金制度について解説しました。
人の出入りが多い玄関はドアを交換することで、見た目がオシャレになるだけでなく、より快適な生活を手に入れることができます。
また、ほかのリフォームと比較して工事も1日程度で行えるため、気軽に検討できるのも魅力です。
補助金制度も利用してお得にリフォームしてみてはいかがでしょうか。
ベストウイングテクノは、創業以来60年以上にわたり大規模修繕工事を行っております。
ビル・マンション・アパート、工場、倉庫の塗装工事や修繕工事の実績も豊富です。
ぜひ安心してお問合せくださいね。
★お問合せはコチラ★
【この記事の監修者プロフィール】
ベストウイングテクノ株式会社
(特定建設業許可 東京都知事(般-5) 第895 号)
代表取締役社長 岡本 仁(おかもと ひとし)一級建築施工管理技士
ベストウイングテクノ(東京都墨田区)は1961年の創業以来50年以上にわたり、大規模修繕工事、塗装工事、防水工事、内外リフォーム工事、リノベーション工事に携わってまいりました。半世紀以上の経験を活かして、皆様に役立つ情報をご提供いたします。
受付時間:8:30~18:00(日・祝日は除く)
☎ 0120-051-871
Instagramアカウント → @bestwingtechno
URL<外部リンク> → https://www.instagram.com/bestwingtechno