• 大規模修繕施工実績1万件超 大規模修繕施工実績1万件超
  • 建物リニューアルに新たな感動を 建物リニューアルに新たな感動を
  • 大規模修繕工事ーゼネコン品質の修繕工事 大規模修繕工事ーゼネコン品質の修繕工事

創業62年のベストウイングテクノは『建物調査・建物劣化診断、設計・計画・工法選定、材料選定、修繕工事、施工管理、アフターフォロー』まで一貫して対応いたします!

当社が選ばれる理由

東京都墨田区ベストウイングテクノ|大規模修繕工事(ベストウイングテクノが考える大規模修繕工事)

創業62年。1961年から半世紀以上、多くの修繕工事に携わってきたベストウイングテクノが選ばれる理由を6つのポイントでわかりやすくご紹介いたしします。>>> 詳しくはこちら

logo

特定建設業許可 東京都知事(特-30) 第895 号
一般建設業許可 東京都知事(般-30) 第895号

建築事業部(大規模修繕工事)

ベストウイングテクノは創業62年。1961年から半世紀以上に渡る歴史と実績・経験が強み。
東京・埼玉・神奈川・千葉エリアを中心に施工実績1万件超!
建物調査・診断から改修設計・工事・監理・アフターまで一貫体制により、
大手ゼネコン品質の修繕工事をリーズナブルな費用でご提案いたします。

ベストウイングテクノ株式会社

詳細を見る(大規模修繕)
logo

建築事業部(外壁塗装・屋根塗装・防水工事)

外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店「ベストリニューアル」 25種類の塗装が比較できるショールーム。お客様一人ひとりに寄り添い、きめ細やかに対応いたします。

ベストウイングテクノ運営・ベストリニューアル墨田ショールーム

詳細を見る(塗装) 詳細を見る(防水)
logo

リフォーム事業(内装リフォーム、リノベーション工事)

LIXILリフォームショップ「ベストリホーム」は厳しい審査に合格した 全国の
優良店が加盟する住宅リフォームのプロフェッショナルです。

ベストウイングテクノ運営・ベストリホーム墨田店・葛西ショールーム

詳細を見る(内装リフォーム) 詳細を見る(リノベーション)

宅地建物取引業 東京都知事免許(2)第101621号

不動産事業(中古マンション仲介・売買)

中古マンション仲介・売買、リノベーション専門店「リノベ不動産 葛西駅前店」
お客様の疑問・不安を解消し、売主・買主両者が納得いく不動産流通を目指します。

ベストウイングテクノ運営・リノベ不動産 葛西駅前店

詳細を見る(中古マンション仲介) 詳細を見る(中古マンション売買)
logo

環境事業(F-CON(光冷暖)・太陽光発電システム工事)

送風のない次世代エアコンF-CON(光冷暖)に取り組み、
快適な次世代型省エネ冷暖房の普及に努めます。

ベストウイングテクノ株式会社

詳細を見る(F-CON光冷暖システム) 詳細を見る(太陽光発電システム)
logo

デザイン設計(プランニング・カラーシミュレーション)

専任のデザイナーが、お客様の要望をヒアリングしプランを作成します。
住みやすい空間づくり、動線の良さを大切にしてデザインを行い、 人にやさしい、
環境にやさしい、住いづくりをご提案いたします。

ベストウイングテクノ株式会社

詳細を見る(プランニング) 詳細を見る(カラーシミュレーション)


ベストウイングテクノの魅力

大規模修繕工事、塗装工事、防水工事、内外リフォーム工事、リノベーション工事の施工をおこなうベストウイングテクノ(東京都墨田区)は、
三つの強みを武器に、皆様に最高のサービスをご提供いたします。

東京都墨田区ベストウイングテクノ|大規模修繕工事(ベストウイングテクノの魅力 実績)

実績

海底トンネル(関門)から超高層建築まで半世紀に亘る培った実績と経験を生かし高い品質技術力をもって、未来創造していきます。

もっと見る
東京都墨田区ベストウイングテクノ|大規模修繕工事(ベストウイングテクノの魅力 技術力)

技術力

創業62年の確かな実績と1万件以上の施工実績を数え、更に半世紀 100 年企業を目指して安全・安心な高品質施工を実現いたします。

もっと見る
東京都墨田区ベストウイングテクノ|大規模修繕工事(ベストウイングテクノの魅力 サポート)

サポート

安心して任せていただける会社としてアフターメンテナスも誠実に対応いたします。かかりつけホームドクターとして親切、ていねいに安心したサポートを行います。

もっと見る

トピックス

大規模修繕は義務!?目的やメリット、よくあるトラブルをご紹介

大規模修繕は義務!?目的やメリット、よくあるトラブルをご紹介 こんにちは。1961年の創業より東京都墨田区・江東区・台東区を中心に大規模修繕、塗装、防水、リノベーション工事を行うベストウイングテクノです。 「大規模修繕は賃貸マンションの場合でも必須なのだろうか......」 「賃貸マンションで大規模修繕を行った場合は、どんなメリットがあるのかな......」 経営している賃貸マンションの年月が経ち...

お役立ち情報

【2023年補助金】住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請受付開始について

【2023年補助金】住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請受付開始について こんにちは。1961年の創業より東京都墨田区・江東区・台東区を中心に大規模修繕、塗装、防水、リノベーション工事を行うベストウイングテクノです。 環境省、経済産業省、及び国土交通省の3省連携により行う「住宅省エネ 2023 キャンペーン」について、交付申請(予約含む)の受付を令和5年3月 31 日(金)に開始すると国土交通...

お役立ち情報

マスク着用制限緩和における弊社の対応について

政府方針により 3 月 13 日(月)から「新型コロナウイルス感染症対策」における「マスク着用は個人の判断に委ねる」ことを基本とする制限の緩和が発表されました。 上記を受け、弊社及び弊社運営の各店舗の対応といたしましては、これまで同様に接客においてはマスクを着用させていただき、手指のアルコール消毒を徹底いたします。 またお客様のマスク着用に関しては、お客様のご判断に委ねさせて頂くことといたします。...

お知らせ

【葛飾エリア】オープンルーム開催のお知らせ!!

【葛飾エリア】オープンルーム開催のお知らせ!! お施主様のご厚意により 3/11から土日限定で2週にわたり計4日間オープンルームを開催することになりました!! ! ~詳細~ 開催日2023年3月11日(土)・12日(日)、18日(土)・19日(日) 開催時間10:00~17:00 開催場所東京都葛飾区新宿5-22-21 葛飾ビューハイツ棟内 本イベントでは、 弊社で物件探しからフルリノベーションを...

イベント情報

施工事例

東京都墨田区ベストウイングテクノ|大規模修繕工事(事例)

東京都葛飾区 振興ビル
大規模修繕工事

東京都葛飾区の振興ビル様の大規模修繕工事を行いました。カラーシミュレーションで外壁のイメージ.....

東京都墨田区ベストウイングテクノ|防水工事(事例)

東京都大田区 東京国際空港
立体駐車場の防水工事

東京国際空港様の立体駐車場の床面防水工事をさせていただきました。工事範囲はP1、P2....

東京都墨田区ベストウイングテクノ|塗装工事(事例)

東京都国分寺市 S様邸
塗装工事

東京都国分寺市S様邸の外壁塗装工事を行いました。着工時期は....

東京都墨田区ベストウイングテクノ|太陽光発電工事(事例)

東京都墨田区 シャルマン押上
太陽光発電工事

東京都墨田区のシャルマン押上様の大規模修繕工事を行い、屋上の防水工事後に太陽光を設置.....

施工事例一覧を見る

最新情報

  • 全て見る
  • イベント
  • メディア
  • お知らせ
2023/03/03
イベント【葛飾エリア】オープンルーム開催のお知らせ!!
【葛飾エリア】オープンルーム開催のお知らせ!! お施主様のご厚意により 3/11から土日限定で2週にわたり計4日間オープンルームを開催することになりました!! ! ~詳細~ 開催日 2023年3月11日(土)・12日(日)、18日(土)・19日(日) 開催時間 10:00~17:00 開催場所 東京都葛飾区新宿5-22-21 葛飾ビューハイツ棟内 本イベントでは、 弊社で物件探しからフルリノベーションをお手伝いさせていただいた リアルなお住まいを見学することができます👀✨ まずは物件のご紹介です。 今回ご購入されたマンションは、築49年の約79㎡、3LDKのお部屋です。 まずは図面のビフォーアフターをご覧ください。 東京都墨田区ベストウイングテクノ|オープンルーム開催のお知らせ!! in葛飾エリア プラン時に作成した完成予想図と比べてみると… 東京都墨田区ベストウイングテクノ|オープンルーム開催のお知らせ!! in葛飾エリア このような雰囲気の空間へと生まれ変わる予定ですが、 実際にはどのように変わっているのでしょう……? 当日ぜひ現地で体験してみてくださいね♪ リノベーション・リフォームをする機会はなかなかないため、 イメージすることは難しいですよね… ですが! 実際にリノベーションされた様子を見てみることで夢が膨らみ、 あなたもおうちをより住みやすい快適な場所へと変化させる きっかけを手に入れられるかも👀 こんな疑問をお持ちの方におすすめ ・現在リフォームをお考えの方、 ・中古を買ってリノベーションを考えている方、 ・これから家づくりをされる方には、 とても参考になると思います。 「リノベ中古は気になるけど、どうしたらいいのかわからない…」 「リノベーションで出来ること出来ないことってなに?」 「キッチンやお風呂の位置は変更できるの?」 「間取り変更は自由にできるの?」 といったリフォーム・リノベーションに関する疑問も解決できます。 ぜひお気軽にご予約くださいませ。 ご不明な点やご予約は0120-39-3063へお電話ください! 詳しくはこちら(イベント情報) >>> https://www.bestyle-re.com/event/24491p/ 東京都墨田区ベストウイングテクノ|オープンルーム開催のお知らせ!! in葛飾エリア!! ******************* ご来場のお客様へのお願い ******************* 新型コロナ感染拡大防止の為、 ・ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。 ・咳や発熱の症状のある方は、ご来場をお控えください ・ご来場とお帰りの際には、入口に設置の消毒液で手指の消毒をお願いいたします。 ・スタッフもマスク着用のうえ、ご案内させて頂きます。 お客様におかれましては大変ご不便をお掛けいたしますが、 何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2023/03/01
イベント【2023年3月】中古マンション探しフェア開催のお知らせ!!
【2023年3月】中古マンション探しフェア開催のお知らせ!! ベストリホーム葛西ショールーム・墨田店にて中古マンション探しフェア行います! ~詳細~ 開催日 2023年3月土日祝開催 3/4(土)・3/5(日) 3/11(土)・3/12(日) 3/18(土)・3/19(日) 3/21(火祝)・3/25(土)・ 3/26(日) 開催時間 10:00~17:00 開催場所 ※ご予約時にご相談下さい。 ◇ベストリホーム葛西ショールーム  床材に「音響熟成木材」を使用したモデルルームを完備。 ◇ベストリホーム墨田店 錦糸町ショールームは1月23日に店舗を下記に移転しました 東京都墨田区横川3-7-10 JU KINSHICHO NORTH TOWER1階 ベストリホーム墨田店には展示物等の設置はございませんので予めご了承ください。 皆さん、お家づくりを楽しんでいますか!? 新築戸建てに憧れるな~ こんな場所にこんな間取りで夢のマイホーム生活を叶えたいな~ 新築戸建てに強いこだわりを持つ、そこのあなた‼ 今のお家づくりのトレンド、 「中古マンションを買って、リノベーションする」をご存じですか? 読んで字のごとく、 中古物件を購入してリノベーション(きれいにお家をつくりなおす) というスタイルなのですが… これがいま、流行ってます。 中古物件でしょ!? と思われるかもしれませんが、侮るなかれ。 中古物件だからこその楽しみがあり、 リノベーションだからこそ叶うことがあるのです。 あなたの生活をデザインする。 そんな夢のマイホームへの第一歩を中古住宅探しフェアで見つけてみませんか? 東京都墨田区ベストウイングテクノ|リノベ不動産葛西駅前店 新春‼中古マンション探しフェア開催のお知らせ!! ※当社施工イメージパース ご不明な点やご予約は0120-39-3063へお電話ください! 詳しくはこちら(イベント情報) 東京都墨田区ベストウイングテクノ|リノベ不動産葛西駅前店 新春‼中古マンション探しフェア開催のお知らせ!! >>> https://www.bestyle-re.com/event/24491p/ ******************* ご来場のお客様へのお願い ******************* 新型コロナ感染拡大防止の為、 ・ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。 ・咳や発熱の症状のある方は、ご来場をお控えください ・ご来場とお帰りの際には、入口に設置の消毒液で手指の消毒をお願いいたします。 ・スタッフもマスク着用のうえ、ご案内させて頂きます。 お客様におかれましては大変ご不便をお掛けいたしますが、 何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2023/02/03
イベント【2023年2月】中古マンション探しフェア開催のお知らせ!!
【2023年2月】中古マンション探しフェア開催のお知らせ!! ベストリホーム葛西ショールーム・墨田店にて中古マンション探しフェア行います! ~詳細~ 開催日 2023年2月土日祝開催 2/4(土)・2/5(日) 2/11(土)・2/12(日) 2/18(土)・2/19(日) 2/23(木祝)・2/25(土)・ 2/26(日) 開催時間 10:00~17:00 開催場所 ※ご予約時にご相談下さい。 ◇ベストリホーム葛西ショールーム  床材に「音響熟成木材」を使用したモデルルームを完備。 ◇ベストリホーム墨田店 錦糸町ショールームは1月23日に店舗を下記に移転しました 東京都墨田区横川3-7-10 JU KINSHICHO NORTH TOWER1階 ベストリホーム墨田店には展示物等の設置はございませんので予めご了承ください。 皆さん、お家づくりを楽しんでいますか!? 新築戸建てに憧れるな~ こんな場所にこんな間取りで夢のマイホーム生活を叶えたいな~ 新築戸建てに強いこだわりを持つ、そこのあなた‼ 今のお家づくりのトレンド、 「中古マンションを買って、リノベーションする」をご存じですか? 読んで字のごとく、 中古物件を購入してリノベーション(きれいにお家をつくりなおす) というスタイルなのですが… これがいま、流行ってます。 中古物件でしょ!? と思われるかもしれませんが、侮るなかれ。 中古物件だからこその楽しみがあり、 リノベーションだからこそ叶うことがあるのです。 あなたの生活をデザインする。 そんな夢のマイホームへの第一歩を中古住宅探しフェアで見つけてみませんか? 東京都墨田区ベストウイングテクノ|リノベ不動産葛西駅前店 新春‼中古マンション探しフェア開催のお知らせ!! ※当社施工イメージパース ご不明な点やご予約は0120-39-3063へお電話ください! 詳しくはこちら(イベント情報) 東京都墨田区ベストウイングテクノ|リノベ不動産葛西駅前店 新春‼中古マンション探しフェア開催のお知らせ!! >>> https://www.bestyle-re.com/event/24491p/ ******************* ご来場のお客様へのお願い ******************* 新型コロナ感染拡大防止の為、 ・ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。 ・咳や発熱の症状のある方は、ご来場をお控えください ・ご来場とお帰りの際には、入口に設置の消毒液で手指の消毒をお願いいたします。 ・スタッフもマスク着用のうえ、ご案内させて頂きます。 お客様におかれましては大変ご不便をお掛けいたしますが、 何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2023/01/09
イベント新春‼中古マンション探しフェア開催のお知らせ!!
新春‼中古マンション探しフェア開催のお知らせ!! ベストリホーム葛西・錦糸町ショールームにて中古マンション探しフェア行います! ~詳細~ 開催日 2023年1月・2月土日祝開催 1/21(土)・1/22(日) 1/28(土)・1/29(日) 2/4(土)・2/5(日) 2/11(土)・2/12(日) 2/18(土)・2/19(日) 2/23(木祝)・2/25(土)・ 2/26(日) 開催時間 10:00~17:00 開催場所 ※ご予約時にご相談下さい。 ◇ベストリホーム葛西ショールーム  床材に「音響熟成木材」を使用したモデルルームを完備。 ◇ベストリホーム錦糸町ショールーム  1月23日に店舗移転(東京都墨田区横川3-7-10-1F)のため、  展示物等の設置はございませんので予めご了承ください。 皆さん、お家づくりを楽しんでいますか!? 新築戸建てに憧れるな~ こんな場所にこんな間取りで夢のマイホーム生活を叶えたいな~ 新築戸建てに強いこだわりを持つ、そこのあなた‼ 今のお家づくりのトレンド、 「中古マンションを買って、リノベーションする」をご存じですか? 読んで字のごとく、 中古物件を購入してリノベーション(きれいにお家をつくりなおす) というスタイルなのですが… これがいま、流行ってます。 中古物件でしょ!? と思われるかもしれませんが、侮るなかれ。 中古物件だからこその楽しみがあり、 リノベーションだからこそ叶うことがあるのです。 あなたの生活をデザインする。 そんな夢のマイホームへの第一歩を中古住宅探しフェアで見つけてみませんか? 東京都墨田区ベストウイングテクノ|リノベ不動産葛西駅前店 新春‼中古マンション探しフェア開催のお知らせ!! ※当社施工イメージパース ご不明な点やご予約は0120-39-3063へお電話ください! 詳しくはこちら(イベント情報) 東京都墨田区ベストウイングテクノ|リノベ不動産葛西駅前店 新春‼中古マンション探しフェア開催のお知らせ!! >>> https://www.bestyle-re.com/event/24313p/ ******************* ご来場のお客様へのお願い ******************* 新型コロナ感染拡大防止の為、 ・ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。 ・咳や発熱の症状のある方は、ご来場をお控えください ・ご来場とお帰りの際には、入口に設置の消毒液で手指の消毒をお願いいたします。 ・スタッフもマスク着用のうえ、ご案内させて頂きます。 お客様におかれましては大変ご不便をお掛けいたしますが、 何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2022/11/01
イベント11月 中古マンション探しフェア開催のお知らせ!!
【リノベ不動産|葛西駅前店】11月 中古マンション探しフェア開催のお知らせ!! リノベ不動産|葛西駅前店にて中古マンション探しフェア行います! ~詳細~ 開催日 2022年11月土日祝日開催‼ 3日(木.祝)・5日(土)・6日(日) 12日(土)・13日(日) 19日(土)・20日(日) 26日(土)・27日(日) 開催時間 10:00~17:00 開催場所 リノベ不動産|葛西駅前店 オンライン相談・他店舗相談(LIXILリフォームショップベストリホーム錦糸町ショールーム)も可能! 皆さん、お家づくりを楽しんでいますか!? 新築戸建てに憧れるな~ こんな場所にこんな間取りで夢のマイホーム生活を叶えたいな~ 新築戸建てに強いこだわりを持つ、そこのあなた‼ 今のお家づくりのトレンド、 「中古マンションを買って、リノベーションする」をご存じですか? 読んで字のごとく、 中古物件を購入してリノベーション(きれいにお家をつくりなおす) というスタイルなのですが… これがいま、流行ってます。 中古物件でしょ!? と思われるかもしれませんが、侮るなかれ。 中古物件だからこその楽しみがあり、 リノベーションだからこそ叶うことがあるのです。 あなたの生活をデザインする。 そんな夢のマイホームへの第一歩を中古住宅探しフェアで見つけてみませんか? ※ただ今、錦糸町ショールームでは商品の入れ替え中につき、リフォーム体感は リノベ不動産|葛西駅前店のみとなっております。 東京都墨田区ベストウイングテクノ|ベストリホーム 中古マンション探しフェア開催のお知らせ!! ※当社施工イメージパース ご不明な点やご予約は0120-39-3063へお電話ください! 詳しくはこちら(イベント情報) リノベ不動産|葛西駅前店 >>> https://renovefudosan-bestwing.com/event/show/20848 ******************* ご来場のお客様へのお願い ******************* 新型コロナ感染拡大防止の為、 ・ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。 ・咳や発熱の症状のある方は、ご来場をお控えください ・ご来場とお帰りの際には、入口に設置の消毒液で手指の消毒をお願いいたします。 ・スタッフもマスク着用のうえ、ご案内させて頂きます。 お客様におかれましては大変ご不便をお掛けいたしますが、 何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2021/11/11
メディア「家主と地主」11月号に掲載されました!
「家主と地主」11月号に掲載いただきました! 不動産オーナー向け経営情報誌「家主と地主」11月号(全国賃貸新聞社発行)に 代表インタビュー記事が掲載されました(28ページ)
2021/11/10
メディアウチコミ発刊オーナー向け専門誌 『ウチコミ!タイムズ ジ・オーナー別冊保存版』に広告掲載されました!
ウチコミ発刊オーナー向け専門誌 『ウチコミ!タイムズ ジ・オーナー別冊保存版』に ベストウイングテクノの広告記事が掲載されました。
2021/06/23
メディアリフォーム専門誌『暮らし快適リフォームガイド』に紹介されました!
リフォーム専門誌『暮らし快適リフォームガイド』に紹介されました! 一都三県、東京・神奈川・埼玉・千葉の各市区のリフォーム会社の情報がぎっしりと詰まっている一冊。 リフォーム専門誌『暮らし快適リフォームガイド』93ページに ベストウイングテクノ株式会社が運営するLIXILリフォームショップベストリホームが紹介されました。 暮らし快適リフォームガイドとは ☑リフォーム専門誌で様々なリフォーム事例を掲載し、暮らしを快適に過ごすための情報を提供。 ☑巻末には地域に密着したリフォーム店のご紹介を1市1区でピックアップし掲載。
2021/04/09
メディアオーナーズ・スタイル春号vol.62に掲載されました。
『オーナーズ・スタイル春号vol.62』に掲載されました。 貸経営情報誌オーナーズ・スタイル首都圏版62号に、代表インタビュー記事が掲載されました。 ~詳細~ オーナーズ・スタイル発刊 大家さんのための賃貸経営マガジン 『オーナーズ・スタイル春号vol.62』 58-59ページ  ※冊子をご希望の方は 電話0120-051-871 もしくは  お問い合わせフォームに「冊子希望」とご記入の上、送信して下さい。 ※オーナーズスタイル無料購読のお申し込みはこちら » http://www.owners-style.co.jp/
2020/12/16
メディアオーナーズ・スタイル冬号vol.61に掲載されました。
『オーナーズ・スタイル冬号vol.61』に掲載されました。 貸経営情報誌オーナーズ・スタイル首都圏版61号に、オーナー様インタビュー記事が掲載されました。 ~詳細~ オーナーズ・スタイル発刊 大家さんのための賃貸経営マガジン 『オーナーズ・スタイル冬号vol.61』 50-51ページ 『オーナーズ・スタイル特別編集 企業名鑑』 24ページ、27ページ、34ページ ※冊子をご希望の方は 電話0120-051-871 もしくは  お問い合わせフォームに「冊子希望」とご記入の上、送信して下さい。 ※オーナーズスタイル無料購読のお申し込みはこちら » http://www.owners-style.co.jp/
2023/03/25
お役立ち情報大規模修繕は義務!?目的やメリット、よくあるトラブルをご紹介
大規模修繕は義務!?目的やメリット、よくあるトラブルをご紹介 こんにちは。 1961年の創業より東京都墨田区・江東区・台東区を中心に 大規模修繕、塗装、防水、リノベーション工事を行うベストウイングテクノです。 「大規模修繕は賃貸マンションの場合でも必須なのだろうか......」 「賃貸マンションで大規模修繕を行った場合は、どんなメリットがあるのかな......」 経営している賃貸マンションの年月が経ち始めたとき、「大規模修繕すべきかどうか」で頭を抱えているオーナー様はたくさんいらっしゃいます。 そこで、今回は賃貸マンションの大規模修繕工事について  ●オーナーの義務であること  ●工事を行う目的・メリット  ●費用やスケジュール  ●よくあるトラブル を紹介します。 この記事を読めば、 賃貸マンションのオーナー様は「大規模修繕の全体像」を把握することができます。。 ぜひ参考にしてくださいね。 <<目次>> ▸1賃貸マンションでも大規模修繕工事はオーナーの義務  ▸1.1【賃貸マンション】オーナーに大規模修繕工事の告知義務はない  ▸1.2【賃貸マンション】重要事項説明では大規模修繕の記載をしてトラブルを回避 ▸2賃貸マンションで大規模修繕を行う目安は? ▸3賃貸マンションで大規模修繕を行う目的  ▸3.1安全の確保  ▸3.2資産価値の維持  ▸3.3住環境の向上 ▸4大規模修繕工事の費用 ▸5大規模修繕工事の進め方 ▸6賃貸マンションの大規模修繕工事でよくあるトラブル ▸7まとめ 賃貸マンションでも大規模修繕工事はオーナーの義務 東京都墨田区ベストウイングテクノ|大規模修繕は義務!?目的やメリット、よくあるトラブルを紹介 賃貸マンションの大規模修繕工事は、オーナーが義務として行わなければなりません。 具体的には、エレベーター・エントランス・廊下などの「入居者の居住部分以外の共用部」の維持管理が義務の範囲です。 建物の維持管理はオーナーの義務なので、修繕を怠り入居者に被害が出てしまった場合には、マンションの所有者として「損害賠償の責務」を負うことになります。 例えば、  ●外壁に使われているタイルが落ちて、通行人が怪我してしまった  ●屋上の防水工事を怠ったことで、居住部分に雨漏りが発生した などの場合には、高額な費用を負担することになるでしょう。 また、費用だけの問題だけではなく、賃貸マンションのオーナーとしても誰かに迷惑をかけることは避けたいところですよね。 このような事故を防ぐためにも、大規模修繕はオーナーとしての義務とされているのです。 【賃貸マンション】オーナーに大規模修繕工事の告知義務はない 東京都墨田区ベストウイングテクノ|大規模修繕は義務!?目的やメリット、よくあるトラブルを紹介 実は、賃貸借契約では大規模修繕工事についての告知義務はありません。 説明義務があるのは、下記のとおりです。  ●不動産の内容  ●設備やライフラインの整備状況  ●アスベストに関する内容  ●ペットなどの制限事項 しかし、大規模修繕工事の告知は行っておくことをオススメします。 そのほうがオーナーにとってもメリットとなるからです。 【賃貸マンション】重要事項説明では大規模修繕の記載をしてトラブルを回避 前述したように、大規模修繕について説明義務はありません。 しかし、大規模修繕工事の予定があるならば賃借契約を結ぶ際に、重要事項説明で告知をすることが一般的です。 借りる方の事情はそれぞれですので、中には妊婦さんや受験生など、デリケートな状況のご家族がいらっしゃるかもしれません。 このような中、勝手に大規模修繕工事を始めてしまうと、トラブルに発展する可能性があります。 大規模修繕工事の予定があるなら説明しておくほうが親切ですし、工事予定がない場合でも「大規模修繕の可能性がある」ということを明記しておく方が、トラブルを回避できる 確率は高くなるのでしょう。 賃貸マンションで大規模修繕を行う目安は12年 東京都墨田区ベストウイングテクノ|大規模修繕は義務!?目的やメリット、よくあるトラブルを紹介 マンションやアパートについて、国土交通省では12年に一度の大規模修繕を推奨しています。 実態調査によれば、多くのマンションでは13~16年ごとに大規模修繕を行う場合が多いようです。 しかし、これは目安なので劣化症状があるのならこれよりも早く修繕工事を行わなければいけません。 10年に一度はプロに現地調査を依頼し、劣化状況を確認するようにしましょう。 よくある劣化の症状については、別記事「【マンション】こんな症状が出たら注意!外壁塗装が必要な劣化の6つのサイン」で詳しく解説しています。 劣化状況はできるだけ早く把握することが大切です。 ぜひあわせてご覧ください。 賃貸マンションで大規模修繕を行う目的 東京都墨田区ベストウイングテクノ|大規模修繕は義務!?目的やメリット、よくあるトラブルを紹介 「賃貸マンションなのに、大規模修繕工事を行う必要があるだろうか」と思っている方は多いようですが、答えは「YES」です。 大規模修繕工事を行う目的は以下の3つです。  ●安全の確保  ●資産価値の維持  ●住環境の向上 それぞれを詳しくみていきましょう。 ●安全の確保 賃貸マンションの場合、各居室以外の廊下・エントランスなどの共用部分は、オーナーの責任で維持管理し、入居者が安全に生活できるように建物を維持管理していかなければなりません。 そのためにも、定期点検や補修、大規模修繕工事は必要不可欠です。 ●資産価値の維持 大規模修繕工事を行わなければ、構造部分まで劣化が進んで取り返しのつかない事態になってしまうかもしれません。 建物の寿命を保つためには、大規模修繕工事を行うことが重要です。 ●住環境の向上 入居者は安全でキレイな建物に済むことを望んでいるので、劣化を修復して「快適さ」や「美観」を保つ必要があります。 また賃貸に出す以上、入居率はとても重要です。 入居率を維持していくためには、新築や築浅物件にも対抗していかなければなりません。 大規模修繕で「外壁塗装工事」や「屋上防水工事」を行うことはもちろんですが、住環境を快適にしていくためには以下のような工事もオススメです。  ●オートロックや防犯カメラなどのシステム  ●バリアフリー化工事  ●断熱のための窓改修工事 住環境を向上させるリフォーム工事を取り入れることは、入居率維持していくためにとても効果的といえるでしょう。 大規模修繕工事の費用 大規模修繕工事の費用相場は、マンションのグレードにもよりますが、1戸あたり100~125万円程度です。 費用や工事の内訳については「【マンション】外壁塗装工事の費用相場は?工事のタイミングや施工業者の選び方も解説」で詳しく解説しています。 ぜひあわせてご覧ください。 大規模修繕工事の進め方 東京都墨田区ベストウイングテクノ|大規模修繕は義務!?目的やメリット、よくあるトラブルを紹介 賃貸マンションにおける大規模修繕工事の進め方は下記のとおりです。 1.現地調査・診断の相談・依頼 2.現地調査・診断 3.結果報告 4.修繕内容検討と基本計画 5.施工業者の選定 6.工事請負契約の締結 7.工事準備(工事説明会・近隣挨拶など) 8.着工 9.竣工検査 10.引き渡し 大規模修繕工事の施工品質は、会社によって様々です。 あとで後悔しないように、施工業者を選ぶ際は  ●規模改修の実績  ●保証  ●工事後のアフターフォロー を重要視するようにしましょう。 賃貸マンションの大規模修繕工事でよくあるトラブル 東京都墨田区ベストウイングテクノ|大規模修繕は義務!?目的やメリット、よくあるトラブルを紹介 大規模修繕工事で、クレームになりがちな内容を下記にまとめています。  ●洗濯物が干せない  ●騒音でストレスが溜まる  ●臭いが気になる  ●窓が開けられない  ●大規模修繕工事があると知らなかった  ●大規模修繕工事があると知っていたら入居していなかった 戸建住宅と異なりマンションは規模が大きいため、大規模修繕工事は長い時間をかけて工事を行うこととなります。 その分、入居者のストレスは溜まりがちで、トラブルになりやすい状況です。 最悪の場合、損害賠償責任まで問われることもあるため、注意しなければなりません。 しかし、前述したように重要事項説明に記載することで、ある程度のトラブルは避けることができます。 また、近隣挨拶や工事説明を行えば、クレームを防止できる可能性は高くなります。 大規模修繕工事が始まってクレームが発生すれば、工事を中断せざるを得ない状況にもなりかねません。 工事をスムーズに進めるためにも、入居者対応は丁寧に行うことが大切です。 まとめ 東京都墨田区ベストウイングテクノ|大規模修繕は義務!?目的やメリット、よくあるトラブルを紹介 今回は、賃貸マンションのオーナー様に向けて大規模修繕について解説しました。 大規模修繕は時間や費用がかかりますが、入居者を守ると同時に「資産価値」や「入居率」を維持していくために不可欠な工事です。 どのような建物でも、経年劣化からは逃れることはできません。 長期修繕計画を立てて早めに調査・対処していくことが、入居者や建物だけでなくオーナー様にとっても一番メリットがあるといえるでしょう。 ベストウイングテクノは、創業以来60年以上にわたり大規模修繕工事を行っております。 ビル・マンション・アパート、工場、倉庫の塗装工事や修繕工事の実績も豊富です。 ぜひ安心してお問合せくださいね。 お問合せはコチラ 記事監修 【この記事の監修者プロフィール】 ベストウイングテクノ株式会社 (特定建設業許可 東京都知事(特-30) 第895 号) 代表取締役社長 岡本 仁(おかもと ひとし)一級建築施工管理技士 ベストウイングテクノ(東京都墨田区)は創業以来62年にわたり、大規模修繕工事、塗装工事、防水工事、内外リフォーム工事、リノベーション工事に携わってまいりました。62年の経験を活かして、皆様に役立つ情報をご提供いたします。 Instagramアカウント → @bestwingtechno URL<外部リンク> → https://www.instagram.com/bestwingtechno 
2023/03/24
お役立ち情報【2023年補助金】住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請受付開始について
【2023年補助金】住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請受付開始について こんにちは。 1961年の創業より東京都墨田区・江東区・台東区を中心に 大規模修繕、塗装、防水、リノベーション工事を行うベストウイングテクノです。 環境省、経済産業省、及び国土交通省の3省連携により行う「住宅省エネ 2023 キャンペーン」について、 交付申請(予約含む)の受付を令和5年3月 31 日(金)に開始すると国土交通省、経済産業省が同時に発表しました。 ■受付開始日:令和5年3月 31 日(金)10:00 ■予算上限に達するまで(交付申請は遅くとも令和5年12月31日(日)まで、交付申請の予約は遅くとも令和5年11月30日(木)まで)とします。 先進的窓リノベ事業については、前例のない 1,000 億円の予算を確保しておりますが、お早めの申請をおすすめします。 ※引用:環境省ホームページ > 報道発表一覧 > 「住宅省エネ2023キャンペーン」における交付申請(予約含む)の受付開始について (外部リンク) 詳細につきましては公式ホームページをご覧ください。 ▸国土交通省 >>> https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001147.html ▸環境省 >>> https://www.env.go.jp/press/press_01307.html 「住宅省エネ2023キャンペーン」とは 2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する新たに創設された3つの補助事業の総称です。住宅省エネ2023キャンペーンでは、経済産業省、国土交通省及び環境省の3省が連携し、3つの補助制度をワンストップで申請できる仕組みが大きな ポイント です。 「【2023年補助金】三省連携の3つの補助事業でお得にリフォーム「住宅省エネ2023キャンペーン」のご紹介」では、過去最大の予算・還元率の補助金「住宅省エネ2023キャンペーン」の概要について紹介しています。 三省連携の省エネ支援、3つの補助制度でお得にリフォームできるチャンスです!ぜひ参考にしてくださいね。
2023/03/14
お知らせマスク着用制限緩和における弊社の対応について
マスク着用制限緩和における弊社の対応について マスク着用制限緩和における弊社の対応について 政府方針により 3 月 13 日(月)から「新型コロナウイルス感染症対策」における 「マスク着用は個人の判断に委ねる」ことを基本とする制限の緩和が発表されました。 上記を受け、弊社及び弊社運営の各店舗の対応といたしましては、これまで同様に 接客においてはマスクを着用させていただき、手指のアルコール消毒を徹底いたします。 またお客様のマスク着用に関しては、お客様のご判断に委ねさせて頂くことといたします。 その他、政府・関係省庁・自治体より新たな方針が発表された場合は、随時ホームページにてお知らせいたします。 なにとぞ、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 ベストウイングテクノ株式会社 代表取締役社長 岡本 仁
2023/02/13
お役立ち情報マンションの長期修繕計画の基礎知識!内容や注意点を解説
マンションの長期修繕計画の基礎知識!内容や注意点を解説 こんにちは。 1961年の創業より東京都墨田区・江東区・台東区を中心に 大規模修繕、塗装、防水、リノベーション工事を行うベストウイングテクノです。 よく耳にするマンションの長期修繕計画とは、どのような計画かご存じでしょうか。 長期修繕計画は、マンションの将来や資産価値にかかわる重要なものです。 今回はマンションの長期修繕計画の概要・含まれる項目・注意点など、基礎知識を詳しく紹介します。。 この記事を読んで長期修繕計画の考え方を理解しましょう。 東京都墨田区ベストウイングテクノ|マンションの長期修繕計画の基礎知識!内容や注意点を解説 <<目次>> ▸1マンションの長期修繕計画とは ▸2マンションにおける長期修繕計画の2つの目的  ▸2.1【長期修繕計画の目的1】将来必要な工事に備える  ▸2.2【長期修繕計画の目的2】修繕工事をスムーズに行う ▸3マンションの長期修繕計画に含まれる内容  ▸3.1【長期修繕計画の内容1】建築工事  ▸3.2【長期修繕計画の内容2】設備工事  ▸3.3【長期修繕計画の内容3】資金計画 ▸4ママンションの長期修繕計画における2つの注意点  ▸4.1【長期修繕計画の注意点1】定期的に見直さなければならない  ▸4.2【長期修繕計画の注意点2】計画通りにいかない場合もある ▸5まとめ マンションの長期修繕計画とは 東京都墨田区ベストウイングテクノ|マンションの長期修繕計画の基礎知識!内容や注意点を解説 長期修繕計画とは、建物の価値や性能を長期的に維持していくための大切な計画です。 マンションの立地条件・構造・規模などは様々なので、各マンションごとに修繕計画や収支を独自にまとめ、居住者が安心して生活できるようにする必要があります。 マンションにおける長期修繕計画の2つの目的 マンションの長期修繕計画の基礎知識!内容や注意点を解説 マンションで長期修繕計画を行う目的は、以下の2つです。 ●将来必要な工事に備える ●修繕工事をスムーズに行う それぞれを見ていきましょう。 【長期修繕計画の目的1】将来必要な工事に備える マンションは築年数が経てば必ず劣化します。 例えば、以下のような現象が劣化の兆候です。 ●外壁に細かいひびが入り出す ●タイルが浮いてくる ●屋上やバルコニーの防水が色あせてくる 上記は、すぐに改修しなければマンションに致命的なダメージを与えるものではありませんが、放置しておくと建物の寿命を脅かす事態になるため、定期的に修繕工事を行わなければなりません。 具体的な劣化の症状や緊急性については、「【マンション】こんな症状が出たら注意!外壁塗装が必要な劣化の6つのサイン」で解説しています。 ぜひあわせてご覧ください。 <<修繕工事のサイクルと費用>> 一般的に、修繕工事は12年程度のサイクルで行われます。 下記の表は、国土交通省の調査による、外壁塗装を含めた大規模修繕工事にかかる戸数ごとの費用相場(※工事金額に共通仮設費及び消費税は含まない)です。 1戸あたりの工事金額は、100~125万円の割合が27%と最も高く、次いで75~100万円が25%という結果になっています。 マンションの長期修繕計画の基礎知識!内容や注意点を解説 引用:国土交通省 令和3年度マンション大規模修繕工事に関する実態調査 規模が大きいマンションだと、1回の修繕工事に数千万円以上の費用がかかることもあります。 そのため、将来の修繕工事に備えてしっかりと資金計画をたてることが重要です。 外壁塗装を含めたマンションの修繕工事の費用相場について、詳しくは「【マンション】外壁塗装工事の費用相場は?工事のタイミングや施工業者の選び方も解説」で紹介しています。 ぜひ、あわせてご覧ください。 【長期修繕計画の目的2】修繕工事をスムーズに行う 工事をスムーズに行うためには、長期修繕計画をたて、組合員同士で資金計画や工事時期を共有しておくことが重要です。 修繕工事は、施工業者と契約したあとすぐに着工するわけではありません。 工事をするには、マンション居住者や近隣の理解を得なければなりませんし、施工業者にも資材の発注や準備の時間が必要です。 大規模修繕工事であれば、1年以上も前から段取りを開始することになります。 前もって修繕計画をたてておかなければ、工事を始めるころには劣化が酷く取り返しのつかない事態になることも考えられます。 また、大幅に資金不足し、修繕すら行うことができなくなるかもしれません。 長期修繕計画をたてることが、修繕工事を円滑に行うための第一歩といえるでしょう。 なお、大規模修繕のときに起こりがちなトラブルについては「マンションの大規模修繕工事とは?工事内容や費用、よくあるトラブルとその対策を紹介」で解説しています。 トラブルを回避するための方法も紹介しているのでぜひご覧ください。工事には足場が必要ですので、コスト削減のために大規模修繕工事と一緒に行うことが経済的です。 マンションの長期修繕計画に含まれる内容 東京都墨田区ベストウイングテクノ|マンションの長期修繕計画の基礎知識!内容や注意点を解説 長期修繕計画は、以下の3つのことを中心に構成されています。 ●建築工事 ●設備工事 ●資金計画 それぞれの項目を詳しく見ていきましょう。 【長期修繕計画の内容1】建築工事 長期修繕計画に含まれる建築工事は ●仮設工事 ●タイル工事 ●外壁塗装工事 ●防水工事 などです。 仮設工事とは、足場などの工事を行うために必要な工事です。 外壁塗装や防水などの外回りの工事にはどれも足場が必要不可欠なので、同じタイミングで工事を行うほうが経済的といえます 【長期修繕計画の内容2】設備工事 長期修繕計画に含まれる設備工事は ●給排水設備工事 ●ガス設備工事 ●空調・換気設備工事 ●電灯設備工事 ●消防設備工事 ●昇降機設備工事 などです。 設備機器は15年以上たつと不具合が生じやすくなります。 給排水設備などは、2回目以降の大規模修繕工事での補修や交換が必要です。 【長期修繕計画の内容3】資金計画 長期修繕計画には、工事だけではなく資金計画も含まれます。 修繕工事を実行するために必要な費用を計画的に積み立てることが目的です。 具体的には ●工事の予算 ●修繕積立金の月額 ●現在の積立金の累計金額 などが記載されています。 マンションの長期修繕計画における2つの注意点 東京都墨田区ベストウイングテクノ|マンションの長期修繕計画の基礎知識!内容や注意点を解説 マンションの長期修繕計画では、以下について心構えしておくことが大切です。 ●定期的に見直さなければならない ●計画通りにいかない場合もある ここでは、これらの2つの注意点を詳しく解説します。 「知らなかった......」とあとから後悔しないように、しっかりと確認しておきましょう。 【長期修繕計画の注意点1】定期的に見直さなければならない マンションの長期修繕計画は、一度計画したからといって確定ではありません。 年月が経つにつれて計画当時との状況には「ずれ」が生じます。 そのため、国土交通省の「マンション標準管理規約」でも、5年ごとに計画を見直すことが推奨されています。 修繕計画を定期的に見直すことは、以下の点でメリットがあります。 ●工事範囲を最小限にとどめる ●修繕積立金の不足を防げる 修繕を行った際には、工事状況を長期修繕計画に反映させるようにしましょう。 【長期修繕計画の注意点2】計画通りにいかない場合もある マンションの長期修繕計画とは、あくまで計画です。 劣化の状況などによっては、修繕工事が予定より早まることもあります。 また、物価の高騰すれば、計画当時よりも工事費が必要になることもあるでしょう。 修繕計画が計画通りにいかない場合は、 ●一時的に追加徴収がある ●管理組合で融資をうける などの可能性があることも頭に入れておかなければなりません。 一般的には、余裕のある資金計画を行いますが、必ずしも計画通りにいくわけではないことに注意が必要です。 もし、将来的に積立金が不足する可能性があれば、早めに専門家に相談し対策をうつようにしましょう。 まとめ 東京都墨田区ベストウイングテクノ|マンションの長期修繕計画の基礎知識!内容や注意点を解説 長期修繕計画は、マンションの「資産価値の維持」や「居住者の安全な生活」のために必要不可欠なものです。 長期修繕計画を見直す際には、現在の劣化状態を把握しなければ、計画通りの資金計画で間に合うのか判断することもできません。 ベストな計画を行うためには、経験豊富な施工業者に現地調査を依頼することがオススメです。 ベストウイングテクノは、創業以来60年以上にわたり大規模修繕工事を行っております。 ビル・マンション・アパート、工場、倉庫の塗装工事や修繕工事の実績も豊富です。 ぜひ安心してお問合せくださいね。 記事監修 【この記事の監修者プロフィール】 ベストウイングテクノ株式会社 (特定建設業許可 東京都知事(特-30) 第895 号) 代表取締役社長 岡本 仁(おかもと ひとし)一級建築施工管理技士 ベストウイングテクノ(東京都墨田区)は創業以来62年にわたり、大規模修繕工事、塗装工事、防水工事、内外リフォーム工事、リノベーション工事に携わってまいりました。62年の経験を活かして、皆様に役立つ情報をご提供いたします。 Instagramアカウント → @bestwingtechno URL<外部リンク> → https://www.instagram.com/bestwingtechno 
2023/02/06
お知らせおかげさまで、ベストウイングテクノ株式会社は創業62周年を迎えました。
おかげさまで、ベストウイングテクノ株式会社は創業62周年を迎えました。 おかげさまで、ベストウイングテクノ株式会社は創業62周年を迎えました。 ベストウイングテクノ株式会社は、 2023年2月に創業62周年を迎えることができました。 これもひとえに皆様にお引き立ていただきました賜物でございます。 心より御礼申し上げます。 これを機に、より一層の発展と皆様のご厚情にお応えすべく、 社員一同決意を新たに努めていく所存でございます。 今後とも一層のご支援、ご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ベストウイングテクノ株式会社 代表取締役社長 岡本 仁

お役立ち情報

大規模修繕は義務!?目的やメリット、よくあるトラブルをご紹介

大規模修繕は義務!?目的やメリット、よくあるトラブルをご紹介 こんにちは。1961年の創業より東京都墨田区・江東区・台東区を中心に大規模修繕、塗装、防水、リノベーション工事を行うベストウイングテクノです。 「大規模修繕は賃貸マンションの場合でも必須なのだろうか......」 「賃貸マンションで大規模修繕を行った場合は、どんなメリットがあるのかな......」 経営している賃貸マンションの年月が経ち...

お役立ち情報

【2023年補助金】住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請受付開始について

【2023年補助金】住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請受付開始について こんにちは。1961年の創業より東京都墨田区・江東区・台東区を中心に大規模修繕、塗装、防水、リノベーション工事を行うベストウイングテクノです。 環境省、経済産業省、及び国土交通省の3省連携により行う「住宅省エネ 2023 キャンペーン」について、交付申請(予約含む)の受付を令和5年3月 31 日(金)に開始すると国土交通...

お役立ち情報

マンションの長期修繕計画の基礎知識!内容や注意点を解説

マンションの長期修繕計画の基礎知識!内容や注意点を解説 こんにちは。1961年の創業より東京都墨田区・江東区・台東区を中心に大規模修繕、塗装、防水、リノベーション工事を行うベストウイングテクノです。 よく耳にするマンションの長期修繕計画とは、どのような計画かご存じでしょうか。 長期修繕計画は、マンションの将来や資産価値にかかわる重要なものです。 今回はマンションの長期修繕計画の概要・含まれる項目・...

お役立ち情報

【2023年補助金】三省連携の3つの補助事業でお得にリフォーム「住宅省エネ2023キャンペーン」のご紹介

【2023年補助金】三省連携の3つの補助事業でお得にリフォーム「住宅省エネ2023キャンペーン」のご紹介 こんにちは。1961年の創業より東京都墨田区・江東区・台東区を中心に大規模修繕、塗装、防水、リノベーション工事を行うベストウイングテクノです。 「住宅省エネ2023キャンペーン」は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯...

お役立ち情報

お客様の声

お客様の声 東京都江東区 リノベーション工事

お客様の声 東京都江東区 K様邸 リノベーション工事 【どのようにして当社をお知りになりましたか?】 ・その他(散歩で近くを通りかかりました) 【当社を利用するにあたって重視したことは何ですか?】 ・プラン内容 ・サービスや対応のよさ 【ご提案内容・プラン内容はいかがでしたか?】 ・大変満足 【工事の仕上がりについてお聞かせ下さい】 ・大変満足 【工事はお約束の工期で終了しましたか】 ・やや遅れた...

お客様の声

お客様の声 埼玉県所沢市 大規模修繕工事

お客様の声 埼玉県所沢市 キングス所沢 大規模修繕工事 オーナーズ・スタイルのインタビューにご協力いただきました オーナーズスタイル冬号vol.61 ※画像をクリックするとPDFファイルをご覧いただけます。 ・ 岡本社長自ら親身に話を聞いてくださり、 水漏れしていた外階段の対策も考えてくれるなど、 的確なアドバイスをしてもらえました。 手抜きも一切なく、面倒なことでもやるべきことは きちんと説明し...

お客様の声

お客様の声 東京都品川区 大規模修繕工事

お客様の声 東京都品川区 ジュネス秋山 大規模修繕工事 【どのようにして当社をお知りになりましたか?】 ・その他(オーナーズスタイルネット) 【当社を利用するにあたって重視したことは何ですか?】 ・評判 ・価格 ・営業マンの人柄 【ご提案内容・プラン内容はいかがでしたか?】 ・満足 【工事の仕上りについてお聞かせください】 ・大変満足 【工事はお約束の工期で終了しましたか?】 ・予定通り 【 営業...

お客様の声

お客様の声 東京都江東区 浴室リメイク工事

お客様の声 東京都江東区 ユーリン西大島 浴室リメイク工事 オーナーズ・スタイルのインタビューにご協力いただきました オーナーズ・スタイル春号vol.58 ※画像をクリックするとPDFファイルをご覧いただけます。 ・古くて汚れた浴室がリメイクでここまで美しくなるとは驚きです。取り替えるよりコストもずっとおトクで大満足!(オーナーズスタイル春号vol.58 53ページより抜粋) ・クリーニングを2回...

お客様の声

ベストウイングテクノが考える大規模修繕工事

東京都墨田区ベストウイングテクノ|大規模修繕工事(ベストウイングテクノが考える大規模修繕工事)


ベストウイングテクノでは・・・
建物調査・建物劣化診断、設計・計画・工法選定、材料選定、修繕工事、
施工管理、アフターフォローまですべて一貫して対応することで、
中間マージンをカット
お客様の意思をズレなく形にします。

一元的な下請けや孫請けを使わず、当社下請け協力会「翼の会」の一貫施工で、
リーズナブルな費用で大規模修繕工事を行います。

お問い合わせ

無料診断のお申込みはこちら

ベストウイングテクノでは、建物(外壁・屋根・屋上)の劣化・調査診断を下記フォームから承っています。

無料診断申込フォームへ

ご質問やお問い合わせはこちら

ベストウイングテクノへのお問い合わせは、お電話もしくは下記のお問い合わせフォームから承っています。

簡単30秒お問い合わせフォーム

お電話からのお問い合わせはこちら

0120-051-871

受付時間 8:30~18:00
(土日・祝日除く)